私はバンビシリーズ1dayタイプの「アーモンド」と「ショコラ」を愛用しています。カラコンは当たりハズレがあるので1dayだったら装着感が悪かったら捨てちゃえばいいやという気持ちで購入しました。しかしいざ使ってみるととても装着感がよくてすぐに気に入りました。ちゅるんとしていて目に入れるとすぐに馴染んで違和感やゴロゴロする感じが全くありません。すぐに乾いてしまうということもなくつけていることを忘れるくらい快適です。「アーモンド」の方はふちが黒なのでくりっとした可愛い印象になりますが、ベースがブラウンなので人形っぽくならずナチュラルに仕上がるので気に入っています。ドキッとするような可愛い瞳になるのでデートなどにとってもおすすめです。自然なのにすごく盛れるのでナチュラルメイクにも合い、すっぴんでもカラコンが浮きすぎることがないので手放せないアイテムです。瞳は大きく見えますが、色のついている部分は意外と少なめなので自分の元々の瞳の色が生かされる感じです。「ショコラ」の方はとにかく盛れるしこれ1つで顔の印象まですごく変わります。ギャルメイクをするときの必需品でこれがないとメイクできないくらいお世話になってます。色の入り方や模様がとても綺麗で目力がとても強力になるのでお気に入りです。くっきりとした印象になるのでつけまやアイライン、チークなど濃い目のメイクにすごく合います。友人から「それどこのカラコン?」とよく聞かれて周りからの評判もいいです。メイクが薄めでもキマるので眉毛とまつエクとチークだけでもパッチリとした印象でインパクトがあるのでずっと使い続けています。バンビシリーズはデザインも使い心地もいいので買って損はないカラコンだと思います。もう数えきれないくらいリピートしていますが、目に違和感を感じたり目が充血したりしたことは1度もないのでカラコンに慣れていない人でも安心して使えると思います。価格もそんなに高くなくてコスパもいいです。
益若つばさBambiSeries

益若つばさBambiSeries
基礎知識
- ヒロインメイクのカラコンはヒロイン級の瞳を演出
- 大人カラコンは品を大事にして
- 乱視でもカラコンできますか?
- リッチブラウンてどんな印象?
- カラコンのグレーは人気があるの?
- カラコンをネタにしてるブログは参考になる
- 裸眼風カラコンの使い方
- カラコンの色素薄い方がかっこいい?
- カラコンは男がしてもいいの?
カラコン口コミ
- セレクトフェアリーマンスリー
- リココのヘーゼルハニー
- 新しく生まれ変わったミラージュ
- 益若つばさBambiSeries
- エンジェルカラーバンビシリーズアーモンド
- モデルの根本弥生さんが作ったミスリリア
- ビーハートビーメアリー ブラックブラウン
- クオリテワンデーベーシックのパープル
- 土屋アンナのラバーズカラー
- アンヴィプラムブラック
- マギーがモデルのPienAge
- マギーさんのピエナージュ
- シークレットキャンディーマジックNo14
- LePrimaピュアヌード
- CHARACON1day マイメロディ
- アレグロ2ウィークのアルトブラウン
- 中村里砂プロデュースのファタール
- エンジェルカラーのアーモンド
- エルージュ
- アンジョルノのブラックティー
- POPLENSのロシアンブルー
- コンタクトフィルムズのブラウンサークル
- ルナナチュラルワンデーのアクア
- EyecoffretのRichmake
- ファタールのヘーゼル
- プティア パームブラン
- セレクトフェアリーマンスリー
- 日本オプティカルのリンダワンデー
- 2ーウィークカラーコンタクトのエルージュ
- 大人っぽい瞳に変身!アンジョルノ